· 

「三江線鉄道遺構図鑑」執筆編集

廃線になった三江線の橋梁やトンネル、水門などの構造物を解説した

「三江線鉄道遺構図鑑」がNPO法人江の川鐵道から発売されました。

私は江の川鐵道と島根県技術士会による調査に同行し、

執筆・編集を行いました。

(技術士とは国家資格で、建設や機械等、

科学技術の専門知識を備えた方々です。)

 

A4判フルカラー16Pで税込500円です。

すべてのスポットに位置QRコードを付けています。

廃線跡めぐりに、あるいはインフラツーリズムのお供に

ぜひお役立てください。

 

販売箇所は6/27現在で以下の通りで、順次追加されるとのこと。

  • 邑南町観光協会(島根県邑南町矢上7154-10)
  • 三次市交通観光センター売店「みよし屋」(広島県三次市十日市南1-2-23)三次駅横
  • 広島T-SITE蔦屋書店(広島市西区扇2-1-45=LECT内)
  • 書泉グランデ(東京都千代田区神田神保町1-3-2)
  • 書泉ブックタワー(東京都千代田区神田佐久間町1-11-1)

(陳列前や売り切れなどで店頭に並んでないこともあります。予めご了承ください)

 

NPO法人江の川鐵道ウェブサイトも併せてご参照ください。